MASA STYLE(マサスタイル)とは
服好きメンズblog。 体験した事や好きな洋服の事を記事にしています。
ブログの目的
個人で運営する自分メディアが欲しかった。 こんな想いでブログを運営しています。
MASA STYLEの目的
僕の人生の記録。
情報を発信する側の人間になりたい。
ブログを使って誰かの役に立ちたい。
自分が好きな事を発信して、それが誰かの役に立つかもしれない。僕にとって、そんな嬉しい事はありません。
「自分の人生をコンテンツ化」するをモットーに体験や情報をアウトプットしていきます。
MASA STYLE執筆者
MASA
元美容師の服と旅が大好きな30代メンズです。
趣味は旅と珈琲(cafe巡り)。音楽も好きです。
性格は、かなりのマイペースですが好きな事には、とことん突き詰めるタイプです。
人生略歴
簡単に僕の経歴をまとめてみました。
小学時代
とにかく遊ぶ事、スポーツする事が好きだった少年時代。
テレビゲームをやったり、サッカーをやったりと、どこにでもいる普通の小学生でした。
しかし、、、。
中学~高校時代
中学校の仲の良い先輩方がヤンキーだったおかげで僕も中2頃からグレはじめる。
反抗期ってやつですね。 髪染めたり、ピアスあけてみたり、タ◯コ吸ったり、 バイク乗ったりと悪い事を覚えたのがこの頃。
ちょうどその時代、僕の中学校ではゲームボーイのポケモンが流行っていましたが、
僕らはヤンキー漫画特攻の拓に、どハマり。 仲間同士でかなり影響を受けましたね。笑
そして、ほとんど勉強もして来なかったせいで、高校は、となり町の私立超不良高校に入学、、、。
県外やいろんな地方から生徒が集まって来るマンモス校で、先輩方や同級生もコワイ人達(不良)だらけ。
他校の不良達と喧嘩になったり、校内で先輩に眼をつけられたり、族の勧誘されたり、毎日デンジャラスな生活を送っていました。
今思い出してもすごい学校だった、、、。w
まぁ、そんな環境で3年間過ごしたおかげで、高校でも勉強はせず遊んでばかり。
高3年の夏頃から親や教師に卒業後は就職を推薦されます。
勉強もろくにして来なかった為、僕が就職できる職種はガテン系の仕事のみ。
それが嫌なら他に手に職をつけられる仕事に就けと両親から言われ、
中学の頃から服や髪をいじるのが好きだった僕は、手に職を付けられる美容師の道へ進む事にしました。
僕が田舎から出たかった理由もありますが、このまま地元にいたら、お前はまたダメになると父親に言われ、実家を出て東京の美容学校に進学する事に決めます。
なんとか高校を卒業。そして東京へ。
専門学校時代
はじめての東京生活。
目に映るものが全て新鮮で、田舎とは全く違う生活が楽しくて楽しくて、しょうがなかったですね。
遊ぶ事、オシャレする事で頭がいっぱいでした。
バイトをしては服ばかり買ってました。w
美容の勉強でも、授業を休む事は一切なく、仲間同士で技術を競い合ったりして、当時は真剣に美容師の道を志していました。
2年間、割と成績も良く無事卒業。 そして、就職へ。
ちなみに、美容国家試験も実技、学科と一発合格でした。
美容師時代
美容師は20歳~25歳まで約5年間経験しております。
一応、厳しく指導して頂き、3年目でスタイリストになりました。
まあ、普通のどこでもいるような美容師でしたが、、、。
しかし、日に日に自分の中で美容師という仕事に何か違和感を感じはじめていて、本当にやりたい仕事なのかわからなくなってしまったんですね。
休みもほとんどなく、一生懸命働いているのに、お金に困っていましたし、時間も無く、食生活も最悪でした。
とにかく、お金の事、今の生活と将来の生活の事が不安でなりません。
そんな事を毎日毎日考えながら仕事をしていたら、精神的におかしくなってしまい、気付いたら美容師を辞めてました。
アパレル企業へ転職~インターネットビジネスとの出会い
アパレル企業に再就職を決めます。
もちろん美容師時代より、収入はアップしたハズなのに、手元にお金が残らない。
※ただ、僕の金遣いが荒いだけ。w
「もっとお金が欲しい」 「もっとお金を稼ぎたい」
会社員だけの給料に依存したくない。
そんな時、インターネットビジネスという個人でも、お金を稼げるビジネスモデルを知ります。
2013年頃から物販ビジネスに参入。
海外のオークションサイトから利益の出る物を仕入れて、国内のオークションサイトで販売するという転売ビジネスをはじめます。
最初は、身の回りにある必要のない物をオークションにて販売。
学生時代から美容師時代までブランド服や靴にアクセサリーと、とにかく買いあさっていました。
それを全て売ったら15万円という大金が! それを元手に、売れるであろう商品を仕入れてヤフオクで販売。
月に3~5万円くらい稼げるようになりました。
まぁ、バイトするより、こっちやった方が良いかなってくらいのレベル。
そして、現在も会社員として働きながらネット物販、サイト,ブログ運営も勉強&実践中です。
海外にて古着や雑貨を買い付けて販売をして行きたいなという目標があります。
簡単な自己紹介ですがよろしくお願いします。
お気軽にメッセージなども頂けたら嬉しいです。