MASA STYLEhttps://masastyle.jp人生をコンテンツ化するブログSun, 06 Apr 2025 09:28:20 +0000jahourly1https://masastyle.jp/wp-content/uploads/2023/04/cropped-phonto-32x32.jpgMASA STYLEhttps://masastyle.jp3232 春秋冬3シーズン着れるフランス軍名作M64パーカーコーディネートhttps://masastyle.jp/frencharmy-m64parka-coordinationhttps://masastyle.jp/frencharmy-m64parka-coordination#respondSun, 06 Apr 2025 07:41:03 +0000https://masastyle.jp/?p=3763

軍物のモッズパーカーと言えばアメリカ軍のm51やm65を思い浮かべる人が多いと思います。 確か自分も誰かに軍物のモッズコートと言えば?と聞かれたら、まずUSARMYのm51と65と答えます。 ちなみに上の写真はアメリカ軍 ... ]]>

軍物のモッズパーカーと言えばアメリカ軍のm51やm65を思い浮かべる人が多いと思います。

確か自分も誰かに軍物のモッズコートと言えば?と聞かれたら、まずUSARMYのm51と65と答えます。

ちなみに上の写真はアメリカ軍m65です。m65はm51の後継型。

実際にモッズコートと言われていたのはm51になります。

1960年代イギリスの若者達に(モッズ)愛用されていました。

スーツの上にm51を羽織りベスパやランブレッタというスクーターを乗り回す集団がモッズです。

映画「さらば青春の光」を観て頂くとモッズの知識が深まると思います。

現在この2つのモデルは非常に価格が高騰しており手軽に手が出せる値段では無くなってきているのが現状です。

デッドストックや状態が良い物だと10万円を超えてきます。

しかし今回は、名作ですが未だにあまり値段が上がっていないフランス版のモッズコートm64パーカーを紹介したいんです。

フランス軍M64パーカーとは

フランス軍 M64 パーカーは、1964年にフランス軍で採用されたミリタリーコートのことです。M47パーカーの後継モデルとして開発され、主に寒冷地での防寒用として使用されました。

特徴

• デザイン: モッズコート(フィッシュテールパーカー)に似たシルエット

• 素材: コットン×ポリエステルの混紡(耐久性・防寒性あり)

• カラー: オリーブグリーン(軍用色)

• ライナー: 取り外し可能なウールまたはアクリル製ライナー付き

• フード: 大きめのフード(リアルファー付きのモデルもあり)

• 前面: ジッパー+ボタンの二重構造で防風性が高い

引用元:ChatGPT

本当に素晴らしい1着で、これがまだデッドストックでも2万円台、もしかしたらそれ以下の値段で買えるのが信じられない。

因みに、このコートはジャケットバージョンも存在するので、次回紹介します。

ちなみに自分が購入した物は1984年代の物。高円寺のミリタリアでデッドストックに近いミントコンディションで購入しました。

しかもサイズが86cとレアサイズです。このサイズは探そうと思っても中々出てこないんだそう。

ディテールは至ってシンプル。着用するとストンと下に落ちてくれます。

生地は肉厚で柔らかなコットンサテン。モールスキンのような極上生地。

肩はラグランスリーブになっていてリラックス感のあるシルエット。肩幅を強調せずナチュラルに着用できます。

フードも大きく、バイク乗りの人にはヘルメットの上からもかぶれて便利。

雨の日にも傘がなくても雨避けにもなります。

ポケットも大きくipadが入ります。ちょっとした荷物なら持ち歩き可能なので手ぶら移動できます。

ウエストと裾はドローコードでシルエット調整可能なので男性だけでなく女性が着てもカワイイ仕様になっています。

そして、本当に嬉しいのが超暖かライナーが付いている事です。

真冬は防寒アウターにもなるんです。アメリカ軍のm51と65より、かなり暖かいライナー付きです。

冬の時期に北海道と韓国へこれ着て行きましたが、へっちゃらでした。

しかも取り外し可能なので、春と秋にはライトコートとして着用可能。

夏以外の3シーズ着れるから本当便利な1着ですよね。

フランス軍M64パーカーコーディネート

コーディネート詳細
  • カットソー:NIRVANA
  • パンツ:UNIQLO
  • 靴:REDWING

170cm55kg体型で86cを着用するとこんな感じのサイズ感になります。

小さすぎず、大きすぎないベストサイズと言ったとこでしょうか。

もう1サイズ大きめなら96cがオススメかと。

【フレンチモッズコート】フランス軍M64パーカを黒染めしたらメチャカッコよくなった。

ちなみに、超オーバーサイズ120Lを着用している記事も書いてます。

前を閉めて着用するとこんな雰囲気になります。

自分はジップを閉めず、トップボタン4つ閉めて着るスタイルが好きです。

アメリカ軍のモッズコートよりモダンなスタイルができると思いますね。

うん。すごくいい。

最後に

こんな素晴らしい名作ミリタリーアイテムが未だ2万円台で手に入るのが信じられません。

正直今が買い時だと自分は思いますね。古着業界ではあるあるの欲しくなった時に値段が跳ね上がっている事が珍しくありません。

こんな価格で買えるのは今のうちかもしれませんよ。

本当にオススメなヴィンテージミリタリーアイテムの1つです。

]]>
https://masastyle.jp/frencharmy-m64parka-coordination/feed0
 ハンガリー軍アノラックスモックの黒染めレビューとコーディネートhttps://masastyle.jp/hungarianarmy-anoraxsmockhttps://masastyle.jp/hungarianarmy-anoraxsmock#respondSun, 02 Feb 2025 12:36:11 +0000https://masastyle.jp/?p=3745

オンラインストア【h uniform】さんが、とある街で期間限定のポップアップショップを開催していたので足を運んできました。 【h uniform】さんは、ミリタリーリメイクのオンライン専門ストアです。 ミリタリーの素材 ... ]]>

オンラインストア【h uniform】さんが、とある街で期間限定のポップアップショップを開催していたので足を運んできました。

【h uniform】さんは、ミリタリーリメイクのオンライン専門ストアです。

ミリタリーの素材を生かし味わう

市場に余った軍の資材と一つ一つ向き合い

手作業で再生するブランド

引用元:@huniform_ (Instagram)

h uniform

その日は、たまたま通りがけで入店させて頂いたんですが、どれもこれもカワイイアイテムばかりで、

リメイクアイテムのほとんどがユニセックスで着用できる物がたくさん販売されていました。

そこで、自分が一目惚れで購入した物がハンガリー軍のアノラックスモックです。

黒くオーバーダイされて、アノラックパーカー好きな自分としては最高の1着を買う事ができました。

ハンガリー軍アノラックスモックとは

1970年代から80年代に製造されたハンガリー軍のスモック。元々のカラーはネイビーグレーのような色だったそうです。

山岳部隊で着用されていたアイテムで、イギリス軍のロイヤルネイビーのベンタイルスモックを簡素化したようなデザイン。

まずは、ボックスシルエットで裾のドローコードでもシルエット調整ができるのが今っぽくて嬉しい。

購入したものは、お腹のドローコードが外されている為とても着やすいです。

本当、男女関係なく着こなしを楽しめるミリタリーアイテムだと思います。

後ろのシルエットもカッコいいです。

袖にはアジャスターボタンが3つ付いている為、こちらでもサイズシルエット調整が可能です。

袖の中にゴムリブが付いている為、風防止の寒さ対策がされています。ここも嬉しいポイントです。

中に厚着すれば真冬も着れます。

そして一番の特徴は首元です。ボタンを開けると、こんな雰囲気になります。

首元はボタン留めすることでボリュームを出せますし、ボタンを外すと前立ての内側がレースアップ仕様でウィンドフラップが付属、ドローコードも備わった特徴的なディテール

引用元:WAIPER

女性が着ても絶対カワイイです。

ハンガリー軍スモックコーディネート

コーディネート詳細
  • トップス:ハンガリー軍
  • パンツ:カナダ軍
  • 靴:レッドウィング

自分はカーキなどの軍物パンツと合わせるのが好きです。ミリタリー同士なのにファッションコーデとして成り立っていますね。

横からのシルエットもカッコいい。

パンツを迷彩にして不思議とカッコいい。パンツはベルギー軍の物です。

ベルギー軍ジグソーカモパンツのコーデレビュー

ちなみに、スラックスなどキレイめパンツとの相性も良いかと思います。

春先にはハーフパンツと合わせても絶対かっこいい。

着用してみて感じたデメリットはポケットが一つも無いことでした。それ以外はとてもお気に入りです。

気になる価格帯ですが、現在市場では1万円弱か、それ以下で購入できると思います。

あまり認知されていないのか?ただただ人気がないのか分かりませんが、、、。

安く購入するならネットフリマで個人の方からの購入がオススメだと思います。

ちなみに自分は9800円で購入しました。

黒くオーバダイされて10000円以下は、安いと個人的に思います。

良い買い物ができました。h uniformさんありがとうございました。

h uniformさんはリアル店舗が無くオンラインのみですが、いつか店舗ができたら絶対足を運びたいです。

期待して待っております。

アメリカ軍のm65ライナーコートのリメイクもすごく可愛かった。

気になる方は、ぜひInstagramとオンラインストアをチェックしてみてくだい。

Instagramアカウント:@huniform_

online store:h uniform

]]>
https://masastyle.jp/hungarianarmy-anoraxsmock/feed0
ベルギー軍ジグソーカモパンツのコーデレビューhttps://masastyle.jp/belgianarmy-jigsawcamopantshttps://masastyle.jp/belgianarmy-jigsawcamopants#respondSun, 02 Feb 2025 05:25:28 +0000https://masastyle.jp/?p=3722

2025年の初記事はベルギー軍のジグソーカモパンツ前期モデルの紹介です。 ベルギー軍のカモと言えばブラッシュストロークカモが有名ですが、ジグソーカモも中々の隠れ名作です。 購入したショップは高円寺の名店militaria ... ]]>

2025年の初記事はベルギー軍のジグソーカモパンツ前期モデルの紹介です。

ベルギー軍のカモと言えばブラッシュストロークカモが有名ですが、ジグソーカモも中々の隠れ名作です。

購入したショップは高円寺の名店militaria。

高円寺名店militariaで購入したドイツ軍コックジャケット

コーディネートと共に紹介致します。

ベルギー軍ジグソーカモ

ベルギー軍ジグソーカモパンツ

ベルギー軍のジグソーカモパンツは、ベルギー軍が採用している**ジグソーカモ(Jigsaw Camo)**と呼ばれる独特な迷彩パターンの戦闘用パンツです。

特徴

1. ジグソーパズルのような迷彩

• 1980年代からベルギー軍が採用している迷彩パターンで、ジグソーパズルのピースのような形状が特徴。

• 緑、茶、黒、黄土色などの組み合わせがあり、森林や草原での視認性を下げる効果がある。

2. 耐久性のある生地

• 頑丈なコットンやリップストップ生地を使用し、軍用に適した耐摩耗性と耐久性を備えている。

3. 機能的なデザイン

• カーゴポケット:両脚に大きめのポケットがあり、実用性が高い。

• ウエスト調整:サイドアジャスターやベルトループ付きで、フィット感を調整可能。

• 膝補強:摩耗しやすい膝部分が補強されているモデルもある。

バリエーション

ベルギー軍のジグソーカモは年代ごとに改良されており、パンツにも以下のような違いがあります。

• M90モデル:クラシックなジグソーカモ柄。綿が多めの生地でやや厚手。

• M98モデル:リップストップ生地を採用し、軽量で耐久性が向上。

• M2015モデル:最新の改良版で、機能性を高めたデザイン。

民間市場での人気

ベルギー軍放出品のため、ミリタリーショップやフリマアプリで比較的手に入りやすい。

特にヨーロッパのミリタリーファッション愛好者の間で人気があり、カーゴパンツとしてカジュアルに着こなす人も多い。

ベルギー軍のジグソーカモは、独特のデザインと実用性の高さから、ミリタリーファッション好きには魅力的なアイテムですね。

引用元:ChatGPT

ジグソーカモはブラッシュカモストロークの後継です。

【ヴィンテージミリタリー】ベルギー軍ブラッシュストロークカモ柄パンツをレビュー
ベルギー軍ジグソーカモパンツ

おそらくシルエットは前期モデルと、ほぼ一緒。

柄のデザインがだけが違います。生地感は厚みがあり、個体差はあれどとても似ていますね。

自分が所有している物はほとんど同じです。

ジグソーカモとブラッシュストロークカモとの違い

ブラッシュストロークカモとの違いは、もちろんカモ柄のデザイン。

どちらとも、カッコいいと思います。個人的にはブラッシュカモの方が好きですが。

しかし、両方ともコーディネートの主役を張れる事は間違いないです。

ブラッシュカモ同様、ウエストと裾はドローコードでサイズ調整が可能です。

ポケットは2ポケで左太ももサイドに大きめのポケット有り。

1番の違いは価格帯です。ブラッシュカモに比べてジグソーカモは非常に手に入れやすい価格です。

ブラッシュストロークカモは人気かつ希少性も非常に高い為、かなり高額です。

もちろん状態やサイズ、各ショップの違いはあれど、2025年時点で4万円台〜7万円台ぐらいの印象を受けます。

それ以上に値を付けているショップもあるかもしれません。

これからますます高騰する事も間違いないです。

ちなみに、イギリス軍のブラッシュカモパンツの場合だと30万円を超えているのを見た事があります。

欲しいですが、流石に自分は手を出せません。

欲しいヴィンテージミリタリーは手に入りやすい価格の時に出会ったら絶対買った方がいいですよ。

2〜3年後に「えぇぇ〜?あん時買っておけば良かったぁ。」

ってなる事を自分は何度も経験しています。

なので、今回紹介しているジグソーカモパンツの前期モデルもそのうち高騰する確率は高いです。

2025年現在では1万円台〜2万円ぐらいで手に入れる事ができると思います。

ブラッシュカモは高くて手が出せないけど、ジグソーカモならという方にオススメ。

ベルギー軍ジグソーカモパンツ1958年製

こちらの年代は1958年。結構古いです。この年代のヴィンテージが1万円台で買えるのは、おそらく今だけ。

ジグソーカモパンツのコーディネート

ベルギー軍ジグソーカモパンツのコーディネート
コーディネート詳細
  • トップス:ハンガリー軍
  • パンツ:ベルギー軍
  • 靴:レッドウィング

上下ミリター物ですが、違和感なくコーディネートできているかと思います。

色合いの組み合わせが大事ですが、ヨーロッパミリタリーの特徴は上下で組み合わせてもそこまで軍人コーデにならない事です。これが不思議とアメリカ軍同士で組み合わせると戦闘員コーデになってしまいます。

ベルギー軍ジグソーカモパンツのコーディネート
コーディネート詳細
  • トップス:UNIQLO
  • パンツ:ベルギー軍
  • 靴:レッドウィング

春先には、カットソー1枚だけでも様になります。パンツが派手柄なので上は無地などシンプルなトップスが良いかと思います。夏には薄手のロシア軍のスリーピングシャツに足元はサンダルでオシャレさんになれます。

【夏のミリタリーファッション】ロシア軍スリーピングシャツコーデがオススメ

まとめ

少し人と違うミリタリーのカモパンツが欲しい方は、このベルギー軍のジグソーカモパンツを手に入れてみては如何でしょうか?1本持っておくとコーディネートの幅も広がる便利なアイテムだと思います。

ぜひぜひ。

購入したショップは高円寺のmilitaria

]]>
https://masastyle.jp/belgianarmy-jigsawcamopants/feed0
【休日コーデ】全身UNIQLOで作るお洒落なノームコアスタイルhttps://masastyle.jp/alluniqlo-normcorehttps://masastyle.jp/alluniqlo-normcore#respondSun, 26 May 2024 11:00:52 +0000https://masastyle.jp/?p=3695

今日のコーディネートは上下UNIQLOです。 コスパ最高のノームコアスタイルが出来上がりました。 目次 UNIQLOとadidas samba UNIQLOとadidas samba 170cm58kg 誰もが似合うだろ ... ]]>

今日のコーディネートは上下UNIQLOです。

コスパ最高のノームコアスタイルが出来上がりました。

UNIQLOとadidas samba

170cm58kg

コーディネート詳細
  • トップス:UNIQLO
  • パンツ:UNIQLO
  • スニーカー:adidas samba

誰もが似合うだろうUNIQLOのシンプルコーデ。

なんとTシャツは1000円。レディース物のスラックスパンツは3000円とコスパ最高です。

スニーカーは履きやすいadidasのsamba。シンプルな服と相性抜群。

服装がシンプルなので、頭にはCAPを被り、首にはヘッドホンをかけてシティノームコアスタイルを作ってみました。

UNIQLO最高です。コーデの参考にしていただけたら嬉しいです。

]]>
https://masastyle.jp/alluniqlo-normcore/feed0
【休日夏コーデ】大人の古着スケートアメカジスタイルhttps://masastyle.jp/americancasual-skatercoordinationhttps://masastyle.jp/americancasual-skatercoordination#respondSun, 19 May 2024 09:12:25 +0000https://masastyle.jp/?p=3692

今日は、最近購入した古着のチャンピオンのスウェットパンツを主役にアメカジスタイルを組んでみました。 目次 アメカジスケーターコーディネート アメカジスケーターコーディネート 身長170cm 体重58kg 夏コーデです。 ... ]]>

今日は、最近購入した古着のチャンピオンのスウェットパンツを主役にアメカジスタイルを組んでみました。

アメカジスケーターコーディネート

身長170cm 体重58kg

コーディネート詳細
  • Tシャツ:NIRVANA KurtCobain
  • パンツ:チャンピオン
  • スニーカー:VANSオーセンティック

夏コーデです。

自分らしい大好きなスタイルですね。

Tシャツは下北沢の古着屋で購入したバンドNIRVANAのカートコバーンのTシャツ。

パンツは高円寺の古着屋で購入した90sのチャンピオンのスウェットパンツです。

足元はVANSのオーセンティックでスケートスタイルを組んでみました。

夏らしいラフなコーディネートです。参考にして頂けたら幸いです。

]]>
https://masastyle.jp/americancasual-skatercoordination/feed0
【韓国ファッションコーデ】adidas superstarでノームコアスタイルhttps://masastyle.jp/koreafashion-adidas-superstar-normcorehttps://masastyle.jp/koreafashion-adidas-superstar-normcore#respondSun, 21 Apr 2024 10:40:25 +0000https://masastyle.jp/?p=3686

今日は韓国で購入した服とadidasスーパースターと履いてノームコアスタイルコーデを組んでみました。 目次 韓国ファッションノームコアスタイル 韓国ファッションノームコアスタイル 170cm58kg 今日のスタイルは全て ... ]]>

今日は韓国で購入した服とadidasスーパースターと履いてノームコアスタイルコーデを組んでみました。

韓国ファッションノームコアスタイル

170cm58kg

コーディネート詳細
  • ロンT:韓国で購入
  • ナイロンベスト:韓国で購入
  • ナイロンカーゴパンツ:韓国で購入

今日のスタイルは全て韓国の東大門で購入したノーブランドのモノです。

足元にadidasのスーパースターを履いて流行のノームコアスタイルを組んでいます。

かなりコスパ最高のコーディネートです。

男女問わず着用できるスタイルかと思います。

]]>
https://masastyle.jp/koreafashion-adidas-superstar-normcore/feed0
【休日コーデ】STAND BY MEのロンTが主役。adidasトラックパンツとVANSのOLDSKOOLhttps://masastyle.jp/standbyme-adidas-vansoldskoolhttps://masastyle.jp/standbyme-adidas-vansoldskool#respondSat, 20 Apr 2024 12:57:17 +0000https://masastyle.jp/?p=3681

今日は自分で作製したロンTとトラックパンツを使った休日ラフコーデです。 目次 adidasトラックパンツとVANS OLDSKOOL adidasトラックパンツとVANS OLDSKOOL 170cm58kg 今日のコー ... ]]>

今日は自分で作製したロンTとトラックパンツを使った休日ラフコーデです。

adidasトラックパンツとVANS OLDSKOOL

170cm58kg

コーディネート詳細
  • STAND BY MEのロンT
  • パンツ:adidas
  • スニーカー:VANS

今日のコーデの主役は自作で作製した映画STAND BY MEのロンT。

我ながら上手くできたかなと思います。お気に入り。

アウター無しでロンT1枚で過ごせるこの季節が好きです。

パンツは定番adidasのトラックパンツです。ブルーカラーがお気に入りです。

スニーカーも定番VANS OLDSKOOLでコーディネート完成です。

やっぱり何にでも合う万能スニーカーです。1足持っておくと便利。

]]>
https://masastyle.jp/standbyme-adidas-vansoldskool/feed0
ミニマリストにオススメスニーカーはVANSのOLDSKOOLです。https://masastyle.jp/vansoldskool-minimalist-sneakershttps://masastyle.jp/vansoldskool-minimalist-sneakers#respondTue, 16 Apr 2024 12:49:07 +0000https://masastyle.jp/?p=3655

高校生の頃からずーっと履いているVANSのOLDSKOOL。 もう流行り廃りなんていうのも無く僕の人生で、これからもずっと履いていくスニーカーだと思う。 多分、僕がミニマリストだったら絶対持っていたい定番スニーカーだ。 ... ]]>

高校生の頃からずーっと履いているVANSのOLDSKOOL。

もう流行り廃りなんていうのも無く僕の人生で、これからもずっと履いていくスニーカーだと思う。

多分、僕がミニマリストだったら絶対持っていたい定番スニーカーだ。

全ミニマリストさん達にもオススメしたい。

VANS OLDSKOOL

スケートシューズの代名詞的なブランドのVANS初のスケートシューズです。
現在「オールドスクール(Old Skool)」と呼ばれるますが、ジャズ ストライプがついた初めてのモデルということから当時は「ジャズ」の相性で親しまれてました。

引用元:VANS JAZZってご存知ですか?

スケーターの定番スニーカーであるオールドスクール。初めて買ったのは高校生の頃だったと記憶している。

画像出典:WWD

まだそん時は、あまりカッコイイとは思ってなくて、ハイスタ(Hi STANDARD)のyokokenが履いているからという感じでファンとして履いてました。

20代前半の頃はじめてニューヨークに旅行へ行った時、スケーターの子達がボロボロのオールドスクールを履いてパークを滑べっている姿が本当にカッコ良かった。

そこから僕のオールドスクール人生がはじまったと思う。コンバースよりVANS派になった。

もう何足も履き替えた。ボロボロになっては買い替えての繰り返し。

気分でハイカットにしたり、ローカットに戻したりして履いている。

でも最近はローカットの方が好きかもしれない。なんせ脱着がラクだから。

でもVANSって新品よりも、ちょっと汚れてた方がカッコいいと思ちゃう。

少し履いて汚して自分でペイントリメイクするのも人と違ってカッコいい。

VANS OLDSKOOLコーディネート

新しく2足オールドスクール買い替えました。

まず、ソールがブラウンのオールドスクール。

このモデルのオールドスクールはじめて買いました。メチャかっこいい。

インソールもカッコいい。スーケーター仕様になっています。

コーディネートを組むとこんな感じです。

コーディネート詳細
  • アウター:thisisneverthat
  • パンツ:UNIQLO
  • スニーカー:VANS
コーディネート詳細
  • パーカー:古着
  • パンツ:韓国ブランド
  • スニーカー:VANS

2足目はユナイテッドアローズの別注モデル。

やっぱオールドスクールは、このソールが白のタイプが定番ですよね。安定のカッコよさ。

コーディネート詳細
  • アウター:古着
  • パンツ:RedKap
  • スニーカー:VANS

やっぱりオールドスクールはスケータースタイルでコーデを組むのがカッコイイと思います。

でも基本的に、何にでも合うスニーカーなのでシンプルコーデが一番良いと思います。

夏は白Tシャツに黒パンツでスタイルが出来上がり。

年齢、性別関係なく履けます。

男性だけでなく女性が履いてもカッよく、かわいく履く事ができるスニーカーです。

もちろん、お子様にもピッタリ。可愛いですよね。

年齢は関係ないかなぁと思っています。多分僕はおじいちゃんになっても履いているかも。w

ずっとコレからも履き続けたいスニーカーだなぁって心から思います。

オーセンティックもオススメ

ちなみにVANSはオーセンティックというモデルもオススメ。

とにかくシンプルなデザインでミニマルなモデルです。まさにミニマリストさんにオススメ。

こちらはカリフォルニアで生まれたモデルでスケーター、サーファー達の為のスニーカー。

まぁ、オーセンティックも良いですけどね。自分はオールドスクール派。ちょっと西海岸の不良っぽいところが好きです。

でもオーセンティックも時々履きますよ。ミニマリストさんはオールドスクールとオーセンティックの2足持ちしちゃいましょう。コスパ最高なスニーカーだから大丈夫。

まとめ

スニーカー選びに迷ったらオールドスクールかオーセンティックを選んでみましょう。

もちろん2足持ちでもOK。

本当に服装を選ばずに毎日履ける便利なスニーカーなんです。

年齢も性別も関係なく履けるので、カップル、親子でペアルックでも楽しめるはずですよ。

玄関に1足だけでも置いておきましょうよ。

]]>
https://masastyle.jp/vansoldskool-minimalist-sneakers/feed0
adidasのsambaって?何で人気なの?理由はBLACKPINKのJennie?https://masastyle.jp/adidassamba-reviewhttps://masastyle.jp/adidassamba-review#respondSun, 14 Apr 2024 11:59:35 +0000https://masastyle.jp/?p=3635

現在、爆発的な人気を誇るadidas samba。 なぜ再熱したのか?個人的な意見を語ってみます。 目次 adidas sambaとは? 【個人的見解】adidas sambaが人気な理由 sambaコーディネート sa ... ]]>

現在、爆発的な人気を誇るadidas samba。

なぜ再熱したのか?個人的な意見を語ってみます。

adidas sambaとは?

adidas OriginalsのSambaは、50年以上にわたって世界中の人々の心を魅了してきたアイコニックなスタイルを持つ。一般に信じられていることとは異なり、Sambaは当初、ワールドカップのために作られたわけでも、ブラジルのダンスに直接インスパイアされたわけでもない。それどころか、1950年代のドイツで行われたサッカーの試合から生まれたもので、氷の張ったピッチでの卓越したパフォーマンスから、「サンバ 」というニックネームが生まれた。Sambaの歴史を紐解きながら、イノベーションとスタイルへのこだわり、そしてこのシルエットを真のOriginalsアイコンとして定義することに貢献したコミュニティを見ていこう。

引用元:adidas blog

元々サッカーがルーツで生まれたsamba。

今や世界中で愛されるファッションスニーカーです。

sambaの特徴としては、やはり薄くてかなり軽い。

デザインはドイツ軍のジャーマントレーナースニーカーをサンプリングしているのかもしれない。

無駄がなくシンプルでかっこいいですよね。

もちろんブランドアイコンでもある3本ラインが入ります。

自分のは少し安いやつで、つま先のみスエードレザー。

安いやつだとベロの部分のadidasブランドロゴマークデザインが赤い色の物で普通の物と違うはずです。

価格も3000円〜4000円くらいの差があると思います。

ソールはブラウンのラバーソールが採用。

実際に雪が積もった路面を歩きましたが滑らずに歩けました。

画像出典:adidas blog

ボードの上でも最適な為、スケーターにも愛用されています。

そして、トレーニングジムでも体育館でのフットサルでも快適に動くことができるスニーカーです。

もちろんファッションとしての街歩きにもカッコいい。

SNSでも街ですれ違うオシャレさんが履いているのを多く見かけますよね。

それにしても何でこんなにも人気が爆発しているんだろうか?

歴史が古いモデルなので昔から定番な人気スニーカーではあると思うんですけど、

それにしても履いている人多いですよね?

【個人的見解】adidas sambaが人気な理由

人気な理由は有名なデザイナーがデザインしたり人気ブランドとコラボしたりと理由はあると思いますが、

新モデルをインスタグラムで披露したのは、BLACKPINKジェニー。サイクリング用にデザインされた「ヴェロサンバ 」だが、ジェニーはチェックのロングドレスとスタイリングし、太陽やレインボーといったチャーム入りのペンダントを合わせ、ロングヘアを下ろし、ナチュラルなサマーコーデを完成させた。これにカーディガンを羽織れば、涼しくなる秋も着用できる装いだ。

引用元:VOGUE JAPAN

個人的な意見としてsambaが爆発的に流行ったのはBLACKPINKのJennie(ジェニー)が愛用している事が大きいのかなぁと思ってます。何年か前にジェニーがSNSに投稿したあたりから履いている人を多く見かけるようになった気がします。

あくまでも個人的意見です。

ジェニー以外にも海外セレブが愛用していたり、日本ではKing Gnuの常田大希が愛用しているという理由はあると思うんですけど、BLACKPINKのJennie(ジェニー)の影響が一番多いんじゃないかなぁって思ってます。

MASA
MASA

まぁ、僕自身がジェニーのファンだから、そう思いたいってのもあるんですが。w

でもsamba履くだけでファッションに今っぽさは出ますよね。

現在、流行りすぎていますが歴史の古いモデルのスニーカーなので自分的には流行り廃りがなく長く履けるスニーカーなんじゃないかなぁと思っています。

sambaコーディネート

よかったところ
  • ベスト:韓国で購入したノーブランド
  • スウェット:古着
  • パンツ:UNIQLO

シンプルめにコーディネートしてみました。

今っぽくノームコアスタイルでスタイリングできたかなと思います。

何度も言いますが流行り廃りの無いスニーカーだと思っているので1足持っていると便利なスニーカーです。

持っていない方、ぜひ愛用してみてください。本当に履きやすくて、びっくりしますよ。

旅行にもピッタリスニーカーです。

sambaの魅力。カラーバリエーションが豊富

sambaの魅力はカラーバリエーションがたくさんある事です。

色違いでも複数愛用して色んなコーデを楽しめるのが良いですよね。

レッドやブルー、グリーンもオシャレでオススメです。

sambaの魅力。性別年齢問わず履ける

sambaの魅力は性別年齢問わず老若男女履けることです。

女性が履いても男性が履いても可愛いですね。

]]>
https://masastyle.jp/adidassamba-review/feed0
【休日コーデ】adidasのsamba(サンバ)が主役のノームコアスタイルhttps://masastyle.jp/holiday-outfit-adidassambahttps://masastyle.jp/holiday-outfit-adidassamba#respondSun, 07 Apr 2024 00:41:08 +0000https://masastyle.jp/?p=3627

今日は足元にadidasのsambaスニーカーを主役にノームコアスタイルを組んでみました。 目次 adidas sambaノームコアスタイル adidas sambaノームコアスタイル 170cm 58kg デザインが少 ... ]]>

今日は足元にadidasのsambaスニーカーを主役にノームコアスタイルを組んでみました。

adidas sambaノームコアスタイル

170cm 58kg

コーディネート詳細
  • ベスト:韓国
  • スウェット:古着
  • パンツ:UNIQLO
  • スニーカー:adidas samba

デザインが少しアメリカ軍のジャングルファティーグジャケットに似ているベストは韓国東大門で購入しました。

価格は20000ウォン。安い。

下に着たスウェットは下北沢のFILMで購入したアメリカ製の古着。

FILMは下北おすすめ古着屋です。

FILM

パンツはコスパ最高なUNIQLOのレディーススラックスパンツです。

MASA
MASA

もうね。UNIQLOが最高です。

で、足元は今日の主役adidas sambaです。

メチャクチャ流行りまくってますが、本当履きやすい。軽い。

街歩きに間違い無いですよ。

MASA
MASA

samba本当に履きやすい。ブーツ履けなくなります。w

]]>
https://masastyle.jp/holiday-outfit-adidassamba/feed0